【元K1王者】久保優太の経歴が多彩!投資家やYouTuberから政治家の道へ!

最近、日本維新の会から参議院選挙(比例区)に立候補し注目を集めている格闘家久保優太さん。

久保優太さんといえば、「K-1王者」として有名ですが、彼の活躍は格闘技の世界だけにとどまっていないようです。

投資家として億を稼ぎ、YouTuberとしても多くのファンを持ち、さらには政治の世界にも進出するという、まさに多彩でエネルギッシュな人物です。

今回は、そんな久保さんの多彩な経歴について詳しく見ていきたいと思います。

目次

久保優太の経歴を紹介!【学生時代編】

久保優太さんの学生時代は、とにかく格闘技まっしぐらの青春を送っていたようです。

小平西高校ではテコンドー一筋で、なんと世界大会の日本代表にも2回選ばれるほどの実力者!

高校2年生になると今度はキックボクシングに挑戦し、なんとそのままプロデビュー

授業が終われば、すぐにジムへ直行という日々だったそうです

高校卒業後は「亜細亜大学」に進学。

大学生になっても「勉強よりキック!」の精神は変わらず、学業と格闘技を両立しながら腕を磨いていました

最終的には格闘家としての道を選び、大学は途中で中退しています。

まさに、リングが“教室”だったと言いたくなるような、エネルギッシュな学生時代ですね!

【学歴まとめ表】

学校名所在地学科等在籍期間備考
東京都立小平西高校東京都小平市普通科〜2006年3月テコンドー世界大会日本代表に2度選出。
亜細亜大学 経営学部東京都武蔵野市経営学部2006年4月〜
中退
大学は中退、プロ格闘家活動と並行で在学。

高校時代|テコンドー世界大会日本代表に2度選出!

久保さんの高校時代は、格闘技に没頭するとてもエネルギッシュな日々を送っていたようです。

東京都立小平西高校に在学中、すでに8歳から続けていたテコンドーで世界大会日本代表に2度も選ばれるほどの実力者だった久保さん。

高校に入ってからは、憧れだったK-1の世界を目指し、本格的にキックボクシングを始めました

そして高校2年生の2005年1月には、なんと早々とプロデビュー!

授業が終わればジムに直行して、毎日練習に明け暮れていたそうです。

すでにこの頃から「世界の舞台」を見据えて努力を重ねていることがよく伝わっってきます。

放課後は友達とワイワイするより、サンドバッグと格闘するのが日課だったようです。

ちょっと型破りでパワフルな高校生活。他の生徒さんとちょっと違うところですよね!

大学時代|プロのキックボクサーとして活躍!

久保さんの大学生活は、ちょっと普通とは違っていました。

高校卒業後に東京都武蔵野市にある亜細亜大学(経営学部)に進学。

キャンパスライフも経験しつつ、大学では「授業のあとにジム直行!」が日常で、学生でありながらプロの格闘家として国内外の試合に出場する多忙な毎日を送っていたようです。

リングやサンドバッグに向かう彼の毎日は、大学の友だちとカフェで談笑したり、サークル活動に励んだり、という「ザ・大学生」とは少し違ったものだったそう。

プロのキックボクサーとして既に活躍していたので、国内外の試合のために遠征へ出かけることもしばしば。

時には大学の授業を抜け出して、翌日には海外でリングに立っている、そんなエネルギッシュな生活だったそうです。

亜細亜大学はアジアやアメリカとの留学制度も整っていて、グローバルな雰囲気があることで知られていますが、久保さんの場合は、自分自身が世界の大会を実体験していた感じですね!

すでに国際舞台で戦っていて、学校のグローバルプログラムよりずっとスケールの大きい“世界体験”をしています…。

「キャンパスよりジム」、「机よりグローブ」の青春時代を送っているあたり、なかなか真似できないカッコ良さですよね!

最終的には、格闘家としての道を選んで大学を中退し、「リング一本」に絞る決断をしています。

久保優太の経歴が多彩すぎる!【社会人編】

久保さんの社会人としての経歴は、まさに“多彩”でバラエティに富んでいます。

キックボクシング界では、初代K-1 WORLD GPウェルター級王者など数々のタイトルを手にしており、トップ選手として名を轟かせているほどです。

さらに、総合格闘技にも挑戦し、RIZINの舞台でも存在感を発揮しています。

また、リングの外では、「個人投資家」として大きな成功を収め、現役王者時代から株で億を超える利益を出すという異色の顔も持っています。

さらには、「YouTubeチャンネル」や「SNS」でも積極的に発信し、格闘家だけにとどまらず、情報発信者、インフルエンサーとしても多くのファンを獲得することに。

プロ格闘家”という枠から自由に飛び出して、「投資家」や「YouTuber」としても活躍しています。

総合格闘家として|チャレンジ精神旺盛な格闘家!

子どものころから運動が得意だった久保さん。

8歳のときにテコンドーに出会い、15歳になるとキックボクシングに転向。

高校2年生のときには早くもプロデビューを果たしています。

デビュー戦から破竹の12連勝を収めて、フェザー級王座や世界タイトルも次々に獲得しています。

正確な打撃と頭脳的な戦い方で次々と強敵を倒してきました

自然体でいつも笑顔の久保さんですが、リングに上がると一変するのが印象的ですね。

数々のタイトルを獲得しながら、ベルトも三度守っており、。「世界でも勝てる日本人」として長年信頼されてきています。

2021年からは総合格闘技(MMA)にも挑戦。

2022年には念願のMMA初勝利。

それ以降は「RIZIN」で勝ち星を積み重ね、2024年には元RIZINフェザー級王者にも見事なKO勝ちを収めています

キックボクシングでは61戦49勝(うち19KO)、総合格闘技では7戦5勝という立派な戦績を誇っています。

少年時代からずっと、飾らない性格とひたむきな努力で周囲を引きつけてきた久保優太さん。

リングの上でも外でも、人に勇気を与え続ける“チャレンジ精神旺盛な格闘家”といえますね!

投資家として|億を稼ぐ「闘う投資家」で話題!

久保さんは、「闘う投資家」としての異名を持っています。

もともとはプロ格闘家として活躍する一方で、「このままずっと格闘家だけで食べていけるのかな?」という将来への不安から、2013年ごろに株式投資の世界へ飛び込んでいます。

【投資を始めたきっかけ】
証券マンだったおじいさんの影響とアドバイスより。
最初は本業の合間にコツコツ挑戦する“副業”状態でしたが、元手100万円から順調に資産を増やしているようです。

その勢いは止まらなく、なんと投資開始からわずか1年で1億円以上の利益を達成

その後も利益は伸び続けて、2019年には株の総利益が5億円を突破しているとされています

「業績が伸びそうな企業の株を早めに仕込んで、決算発表やIRのタイミングで売却する」という手堅い戦略を取り入れています。

勝負勘と分析力が武器となって、巨大なリターンを生む結果となっていますね!

格闘技の練習や試合と投資の勉強・実践を両立するため、「時間管理」や「メンタルの切り替え」も重視。

失敗から学んだことや日々の工夫も多く、「K-1チャンピオンの億を稼ぐ株式投資術」という本も出版しています。

経験とノウハウを惜しみなく公開していますね

チャンピオンベルトだけでなくて、「闘う投資家」として財テクの世界でもしっかり“勝ち星”を積み上げていますね。

YouTuberとして|「サラ久保ちゃんねる」で活動!

久保さんのYouTuberとしての活動(チャンネル)は、とってもアットホームで親しみやすい雰囲気が魅力的ですね。


サラ久保ちゃんねる」というチャンネルは、RIZINファイターとして活躍する久保優太さんと、個性的で明るい妻のサラさんがふたりで運営しています。

登録者数は14万人を超え(2025年7月時点)、男女問わず幅広いファンに愛されています

サラ久保ちゃんねるは、格闘技の試合の裏側やトレーニングだけではなくて、夫婦の日常や面白い企画、リラックスしたトークやドッキリまでいろんな内容が楽しめるチャンネルです。

自然体で仲のいいふたりのやりとりが本当に和やかで、見ているこっちまで思わずほっこりします。

時には久保さんの投資や社会貢献、ジムの話なんかもあり、「格闘家チャンネル」というくくりを軽く飛び越えています。

サラさんはお嬢様出身でDJや歌手もしているので、その華やかな毎日やユニークな夫婦ネタも人気の理由ですね。

ふたりの日常がバラエティみたいに明るく、格闘技ファン以外でも楽しめる、温かくて楽しいチャンネルです!

政治家の世界へ|日本維新の会から立候補!

2025年、参議院議員選挙において、久保さんは日本維新の会から全国比例代表で立候補することが発表され、今結構な話題になっていますね。

久保さんにとって、格闘技や投資の世界で培った経験を政治の世界でも活かそうとする、新たな挑戦が始まっています。

【経歴まとめ表】

年代出来事・所属内容・主な実績
2005年〜キックボクシング プロ活動開始NJKFフェザー級王座、WPMO世界スーパーフェザー級王座など獲得
2011年K-1 WORLD MAX 日本王者63kg日本トーナメント優勝
2012〜2013年ISKA世界王座/Krush・GLORY王座ISKA世界ライトウェルター級、初代Krush -67kg王者、GLORY -65kg SLAM王座獲得
2017年初代K-1 WORLD GPウェルター級王者タイトル獲得、3度防衛
2021年総合格闘家(MMA)転向RIZINデビュー。以降も勝利を重ね2024年には元RIZIN王者にKO勝ち
近年〜2025年現在投資家、YouTuber、政治活動など多方面で活躍投資や情報発信、参議院選挙へ出馬など

久保優太のプロフィール

【プロフィール】
本名:久保 優太(くぼ ゆうた)
生年月日:1987年10月19日(37歳・2025年現在)
出身地:東京都立川市
身長:175cm
体重:66kg
血液型:A型
所属:FIGHTER’S FLOW MMA、リレイズ東京、BRAVE
主な肩書:総合格闘家、投資家、YouTuber、政治活動家
学歴:東京都立小平西高校卒業/亜細亜大学経営学部(中退)
競技階級 MMA:フェザー級、キックボクシング:ウェルター級
政治活動:2025年 参議院議員選挙・日本維新の会 全国比例候補

まとめ

久保優太さんのこれまでの歩みをふり返ると、どの分野でも本当にいろんなことにチャレンジしてきたことが伝わってきます。

格闘技で大きなタイトルをつかんだかと思えば、投資でも一発逆転ありの浮き沈み。

さらには夫婦でYouTubeを盛り上げたりと、普通の人じゃ考えられないほど多彩です。

そして、今度は政治の世界にも飛び込もうとしている久保さん。さすがの行動力ですね!

どのジャンルでも一生懸命で、成功も失敗も包み隠さずに見せてくれるその姿に、元気づけられたり勇気をもらったりする人は多いはず。

これからは、格闘技や投資、エンタメ、そして政治、それぞれで積み上げてきた経験を活かして、ますます新しい挑戦をしてくれることに期待しています。

一つの道にとらわれず、好きなことに真っ直ぐ向かうその生き方は、久保さんの魅力的な部分であると感じ取っています。

今後の久保優太さんの活躍にますます目が離せませんね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次